逗子2019.12.23
逗子湾の国道134号沿い、鎌倉寄りに有料駐車場「逗子海岸ロードオアシス」があります。夏はマリンスポーツをする人の車でいっぱいになります。そこに11月16日オープンした店が「808cafe10R」。「808」は「八百屋(やおや)」とわかると思いますが、「10R」を「テンアール」と読めた人はバイク好きですね。

店長の愛車の名前です。今は店内に鎮座しています。なんでもスーパーバイク世界選手権5連覇中の最強マシンだとか。この店名にピンときて、バイクで立ち寄る人もいるそうです。

2019年9月30日までは「八百屋caffe ヤサイクル 逗子海岸店」があり、そこで働いていた人が始めたお店なので、「ホットサンド」など引き継いだメニューもあり、新鮮な野菜は横須賀・三浦の農家から届きます。ヤサイクルの時は、どちらかと言えば野菜の「販売」がメインでしたが、新店は「食べる」がメインです。

天気のいい日はデッキで食べられます。犬と一緒もOK。開放的!!子どもがにぎやかにしても気になりません。

平日15時~のお得なメニューは「ピザトーストとドリンクのセット」1.000円(+税)。「とまとジンジャーエール」(480円)も「カプチーノ」「カフェラテ」(各450円)も「酵素ジュース」(400円)もセットにできます。そして「チーズはRR」です・・・この意味、バイク好きにはわかるそうですが、食べたらわかるかも。チーズがたっぷりです。野菜もしっかり乗っています。
写真のドリンクは自家製ジンジャーエールで作った「とまとジンジャーエール」です。ジンジャーのおかげでホカホカします。トマトの甘みもあって身体が喜ぶマッチング。

カレーのルーもドレッシングもパスタのソースも自家製です。素材の味わいが生かされて、安心して食べられますね。

土曜日曜祝日は朝7時~10時、モーニングやっています。

逗子湾の向こう側、葉山の方からこんな朝焼けが見られるそうです。(写真提供=横溝店長)

お店に行くたびに、ハーフマイルビーチ「逗子湾」の四季折々の情景と旬の野菜を味わえそうです。
取材:地域魅力G
店舗情報
| 店舗名 | 808カフェ10R(やおやかふぇ てんあーる) |
|---|---|
| 住所 | 逗子市新宿5-3-28 |
| 営業時間 | 10時~18時(土日祝は7時~) |
| URL | https://www.facebook.com/808Cafe10R/ |
| 電話 |
関連情報